
エフエムみしま・かんなみ「VOICE CUE」に出演しました
パーソナリティの佐藤陽子さんがご来店くださり、
ピザバスの中から生中継、でした。
さぞかし、スタッフも何名かいらして、
アンテナなんぞを立てて…と想像していましたら。
お見えになったのは、佐藤さんおひとり。
装備(?)も、ものすご〜く、簡単なものでした。
佐藤さんいわく、今の時代、ケータイだけでラジオ局になります、って。
すごい技術なんですね。
…ということで。佐藤さんのレポートページは、↓です。
http://www.777fm.com/gallary/2010/11/post-200.html

SBSラジオで紹介されます
11月30日。伊豆高原・対島中学校横のピザバス出動先に、突然、真っ赤なボルボが入ってきました。しかも、なにやら、大きな文字がベタベタ…。SBSラジオ?生中継してくれるのかしら?…と見守っていると。元気よく、レポーターのさわかさんバスへご乗車。12月の番組内で紹介する「おもしろいところへ行ってきたよ」的なコーナーで、ピザバスをご紹介いただけるとのこと。しかも! 少し前にちゃんとアポをとってくださっていたそうで、しばらく話をしているうちに、沼津のREFSさんという有機野菜専門店のオーナーに紹介されて、取材のお約束をしていたことを思い出したのでした。…ということで。放送は、12日の土曜日、お昼ごろだそうです。どうぞ、お時間がありましたら、SBSラジオに耳を傾けてみてくださいね。
*さわかさんのブログ http://blog.shizuokaonline.com/sawachan/

西伊豆町堂ヶ島/乗浜海水浴場に出動
7月24日、堂ヶ島の火祭りの日に乗入れました。翌日より西伊豆町では、初のピザバスオープンとなりました。7月はパッと快晴にならない日が続き、海水浴に来られるお客さんは少ないように感じました。そんな日々においてのピザバスですが、松崎や西伊豆の常連の方々が来てくださり、徐々に地元の方々も来てくださり、何より何よりでした。西伊豆ではアンチョビのピッツァがよく出る印象がありました。鰹の酒盗が有名でもあるからかなぁとも思いましたが、どうなのでしょうか?でも鰹の酒盗もピッツァによくあいますよね。ちょっとしたアクセントに使うとネ!今度の松崎定期便にておすすめメニューで紹介しますね!そんなわけでお盆の8月16日まで、通しでやらせていただきました。お盆の4日間は忙しかったです!西伊豆町のみなさん本当にありがとうございました。楽しかったです。またピザバス呼んでください。

「イベントへのピザバス出動」
イベント開催の折にご活用ください。出動の準備はできております。よろしくお願い致します。

「ピザバスの貸切」
「地域のミニイベント」「お誕生日会」「気のあうお仲間」のピザパーティなどにご活用ください。大賀茂本店でもできますし、ピザバスの出張も可能です。企画内容などの相談も承ります。

ピザバス定期便 「松崎町松崎」に出張!
日程 2009年6月25日(木)~30(火)
場所 松崎町国道136沿いサークルK横

「天城登山&小田孝治氏と語る夜」にピザバスも参加
日程 2009年6月22日(月)・23(火)
場所 伊豆市森林夢巧房研究所

フラワー都市交流会物産店に出動!
日程 2009年6月20日(土)・21(日)
場所 下田市民文化会館

「カーグラフィック、ミーティング@日本サイクルセンター」へ出動!
日程 2009年6月14日(日)
場所 日本サイクルスポーツセンター

「伊東のスマイルオン、フリーマーケット会場」へ出動!
日程 2009年6月7日(日)
場所 伊東市さくらの里広場

「須郷の森」 のグリーンツーリズムへ出動!
日程 2009年6月6日(土)
場所 須郷の森

「まちなか日曜昼市」に出動
時期・・・・・・・・2009年
日程・・・・・・・・5月31日(日)
時間・・・・・・・・11:00~15:00
場所・・・・・・・・下田市民文化会館

ピザバス定期便「松崎町松崎」に出張
日程 2009年5月22日(金)~26(火)
場所 松崎町松崎サークルK横(長八通り沿い)

「第70回 下田黒船祭」
日程 2009年5月15日(金)~17(日)
場所 下田市内
※ピザバスは、まいまい通りの宝福寺さんに停車!

「第39回 伊豆高原森の露天市」
日程 2009年5月8日(金)~10(日)
場所 伊東市青少年キャンプ場
時間 10:00~16:00

「アースデイ伊豆2009」
日程 2009年4月26日(日)
場所 下田市民文化会館駐車場
時間 10:00~16:00

「アースデイ伊豆2009」
昨日までの雨はあがり、いいお天気の中でのアースデイ伊豆の開催となりました。開催一週間前の降水確率は50パーセント、四日前あたりで40パーセントに下がり、二日前に曇りのち晴れの予報にホットしました。たが、当日はものすい風・風・風。強風にあおられながらのイベントで、まさに地球に感謝するイベント、アースデイだったきがします。

「アースデイ伊豆2009」
「アースデイ伊豆2009」お店の数は45店、飲食・物販・フリーマーケット・展示とさまざまでした。若い人からお年寄りまで、たくさんの来場者がいました。

「アースデイ伊豆2009」
パフォーマンスも多彩に楽しく、よさこいからはじまり、腹話術・氷の彫刻・歌などさまざまで、たのしそうでした。地域の人の交流、遠方からの来場者、みんな楽しそうにみえました。

「松崎港 ”春のピカ市”」に出動!(終了)
西暦・・・・・・・・・2009年
日程・・・・・・・・・4月12日(日曜日)
時間・・・・・・・・・10:00~15:00
場所・・・・・・・・・賀茂郡松崎町松崎港
お問い合わせは、0558‐42-2247(松崎町商工会)

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のピザバス
月別に見る
- 2010年12月
- 2009年12月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年01月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年06月
- 2007年05月
- 2007年03月
- 2007年02月
- 2007年01月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年09月
- 2006年08月
- 2006年07月
- 2006年06月
- 2006年05月
- 2006年03月

